公益社団法人日本獣医師会

  • 日本獣医師会とは
  • 獣医師のみなさま

第15回家畜感染症学会学術集会

学会・セミナー情報詳細

名称 第15回家畜感染症学会学術集会
主催者 家畜感染症学会
初日開催日 2025/12/06
開催年月および日時 2025年12月6日(土)13:00-17:30、12月7日(日)9:00-17:00
開催地(都道府県) 東京都
開催場所 東京大学農学部1号館第8講義室(〒113-0032 東京都文京区弥生1丁目1-1)
主な内容 【12月6日(土)】
● 基調講演:
・CRISPR-Cas3を用いた感染症迅速診断技術の開発     真下 知士(東京大学医科学研究所)
● 推奨研究:
1)ポータブルリアルタイムPCR装置を用いた家畜感染症の病原体迅速診断と現場での応用について
増田 恒幸(岡山理科大)
2)乳房炎の迅速診断技術について  鈴木 直樹(広島大学)、上利 尚大(カーブジェン株式会社)
3)感染症診断に資する近年のPOCT技術と家畜感染症診断への応用可能性
三浦 大明(東京農工大学)
4)総合討論
● 意見交換会:Bar Abreuvoir(東京大学農学部弥生キャンパス内)

【12月7日(日)】
● 第14回最優秀賞受賞者講演
・黄色ブドウ球菌死菌の鼻腔と皮下接種で特異抗体を誘導した乳牛の乳房炎防除能の評価
津上 優作(農研機構 動物衛生研究部門)
● 一般口演(10題程度募集)
● ランチョンセミナー
● 子牛の下痢症に関する全国アンケートシンポジウム
1)子牛の下痢症に関する全国アンケート報告
大川 洋明(株式会社Guardian、家畜感染症学会事務局)
2)ヒトにおける腸管感染症診療の実際と抗菌薬適正使用の推進について
樽本 憲人(埼玉医科大学)
3)豚の推定診断における臨床検査の役割と抗菌剤効果の再現性-細菌性腸管感染症を例に-
遠矢 良平(NOSAI宮崎)
4)母牛の微量元素と子牛の疾病予防             川口 正人(北海道農業共済組合)
5)総合討論
● 学会活動報告
● 最優秀賞、大会長賞、奨励賞、表彰式
獣医師生涯研修事業
プログラム認定の有無
認定無し
開催情報ホームページ http://www.kachikukansen.org/

お問合せ先

氏 名 菊 佳男
団体等 家畜感染症学会
住 所  
郵便番号 069-8501
都道府県 北海道
市・区・町・村 江別市
番地等 文京台緑町582番地
電 話 011-388-4830
FAX  
E-mail kachikukansen@infotecs.jp
URL
学会関係情報