|
【来賓の紹介】 大森専務理事から来賓の紹介が行われた. 【日本獣医師会会長感謝状贈呈】 日本獣医師会会長感謝状が以下のとおり贈呈された.
獣医師会の永年勤続職員に対して次のとおり表彰が行われた.
会長が仮議長となり,「仮議長一任」の声を受け,次の2名を議長・副議長に選出した. 議 長 遠山吾市(茨城県獣医師会長) 副議長 西間久高(北九州市獣医師会長) 【議事録署名人の選任】 議事録署名人については,議長一任の声を受け,議長が以下の2名を選任した. 太田 孝(宮城県獣医師会長) 大野芳昭(富山県獣医師会長) 【議 事】 議長により次のとおり議案審議が進められた. 第1号議案:平成18年度事務事業及び決算報告の件 大森専務理事から平成18年度事務事業報告については,重点事項のみ,決算報告については予算額と決算額の差異の大きな項目のみ,説明された(別記1.平成18年度収支計算書).その中で,玉井代表監事からの決算監査報告が大要次のとおり行われた後,本議案は原案どおり異議なく可決承認された. 〔決算監査報告〕 平成18年度における日本獣医師会の事務事業の実施状況及び会計状況について,会長から事務事業の報告並びに収支計算書及び財産目録等の提出を受け,一般会計及び特別会計についてそれぞれ諸帳簿,証拠書類等に基づき監査した結果,いずれも定款及びその他の規程に従い,適正に処理されていたことをご報告申し上げる. 第2号議案:平成19年度事業計画(案)及び収支予算(案)の件 第3号議案:平成19年度会費及び賛助会費の件 第2号議案,第3号議案は関連議案として一括上程され,大森専務理事から平成19年度事業計画(案)(別記2.平成19年度事業計画)及び収支予算(案)(別記3.平成19年度収支予算)について昨年度と大きく異なる事項,科目の要点について説明が行われた後,引き続き,平成19年度会費及び賛助会費について説明がなされ,第2号議案・第3号議案ともに,異議なく承認された.なお,事業計画の説明の後,平成19年度学会年次大会の開催地の地元獣医師会として「香川大会」の開催運営を受託した地元香川県獣医師会湊会長から開催への支援,協力が依頼された. 質疑等として,[1]収支予算総括表の次期繰越収支差額については,2,000万円程度の減額となっているが,具体的にどのような事情でそうなるのか,[2]事業計画の狂犬病予防事業の推進について,低額をチラシ等で広報してホームセンター内の施設で予防接種を実施している事例がある.今後,行政が獣医師会と連携しながら本事業を取り組む上で障害となることが危惧される旨質疑等があり,大森専務理事から,[1]については,5年程度前まで前期繰越金を消化するような状況にあったが,当時,将来を危惧した財政再建について種々議論いただいた経緯がある.その結果,財政の引き締めに努めることとされ,以降積極的に経費の節減に努めた他,基金会計の資産を会計区分ごとに効率的に活用し,さらに新青山ビルの賃貸借契約に基づく定期的な賃料収入を得る等して,ここ5年間の決算では前期繰越収支差額と次期繰越収支差額は,ほぼ均衡しており,決算における収支のバランスが保たれていると理解していただきたい.質問は収支予算上の話かと思うが,8つの会計区分において状況は異なるが,トータルでは前期繰り越しの相当金額を次期に繰り越すことで計上しているが予算ではある程度の余裕資金を見込むこととなることが理由の1つである.[2]については,昨年,農林水産省から,ホームセンター内での診療所の開設は好ましくない旨の通知が出されており,また,獣医療法第17条の広告制限違反があった際は,都道府県は地元獣医師会と連携して調査し,国へ報告することとされている.要は,飼育者の立場に立った診療の提供が基本であり,「安かろう悪かろう診療」が飼育者の立場に立ったものとは到底考えられない.動物医療の質の低下に繋がるような事例については,行政の的確な指導監督の履行が必要であると考えるが,一方,都道府県が十分な対応をしきれていない実情もあることから,今後,一層の指導監督を求める必要がある旨回答された. 第4号議案:獣医師道委員会委員改選の件 第5号議案:役員選任管理委員会改選の件 第4号議案,第5号議案は一括上程され,大森専務理事から委員の任期満了に伴い,理事会の承認を受けた各候補者についての承認を求めた後,本議案は異議なく承認された. 第6号議案:役員選任の件 岡本役員選任管理委員長から役員の任期満了に伴う選任について,事務続き等の経過の説明が行われ,その中で,本会定款施行細則第11条に基づき提出された役員候補者推薦書兼同意書のうち,複数の書類が細則の求める所定の提出がなされたと認めがたい(明らかに誤った提出方法・記載事項の不備)ため,公示決定の対象から除外したので,今後十分確認した上で提出いただきたい旨依頼され,選任については,会長,副会長,専務理事,地区理事,職域理事,監事については定数内の推薦であったことから本総会の承認を得て選任されることが報告され,各候補者についての承認を求めた後,本議案は異議なく承認された. 〔新役員紹介〕 岡本委員長から次の新役員名が読み上げられた. 会 長:山根義久 副会長:藏内勇夫,中川秀樹 専務理事:大森伸男 地区理事: 波岸裕光(北海道地区),坂本禮三(東北地区),橋三男(関東地区), 手塚泰文(東京地区),布施康正(中部地区),谷 達雄(近畿地区), 唐木茂樹(中国地区),岡本和夫(四国地区),麻生 哲(九州地区) 職域理事: 酒井健夫(学術・教育・研究),近藤信雄(開業(産業動物)), 細井戸大成(開業(小動物)),横尾 彰(家畜共済), 戸谷孝治(畜産・家畜衛生),森田邦雄(公衆衛生) 監 事:金田義宏,桑島 功,玉井公宏 【議長・副議長の退任挨拶】 議長から円滑に議事が終了したことへのお礼を旨とする退任の挨拶が行われた. 【山根会長再任挨拶】 ただいま次期会長として再任いただきましたが,就任した1期2年間においては,様々な課題がありました.関係各位のご努力,ご支援により解決に至った課題,例えば,獣医事審議会の検討課題,また部会委員会において時間をかけて議論し,厳しい意見の中で解決された課題もあります.しかし,いまだ継続している課題,さらに新しい課題に直面することも想定すると,身の引き締まる思いです.今後,三役をはじめ役員一同,一丸となって取り組む所存ですので,ご支援,ご指導のほどよろしくお願い申し上げます. 会長に就任当初,私は日本獣医師会という船をどのように舵取りをするか,先が見えない大海を船出するような気持ちでしたが,この2年間の種々経験し,知り得なかった多くの事項を学ぶ機会を得ました.中でも最も感じたことは,日本獣医師会を改革するにあたって,もう少し力を得る必要があるという点です.そして,その力とは政治力に他なりません. 昨年も,各地区から39題の要望事項が提出されましたが,これらはすべて行政との折衝で解決すべき課題です.その折衝には,すべて政治が関わっており,そのためにも我々は政治家の方々の理解を得なければ,獣医学教育の充実等,諸々の課題も解決は難しいと痛切に感じています.ついては,日本獣医師政治連盟を通じて種々対応していきたいと考えており,地方獣医師会におかれても,さらに本会と一体となって取り組まれるようお願いする次第です. これまで各省庁へ要望しても,地方からそのような話は受けていないと言われることが多々ありましたが,昨年,5県の地方獣医師会から県議会を通じて国へ要望書を提出していただき,これが大変な力添えとなりました.ケネディの言葉のように,国が何をしてくれるのかと尋ねるのではなく,獣医師である我々一人一人が日本獣医師会に対して何をなすべきかということも考えていただきたいと思います. 幸か不幸か,さらに一期,任期をいただきましたので,意欲を持って,獣医師会が社会のニーズを的確に捉えながら,職能団体の一つとして,国のため,社会のために身を挺してまいる所存です.厳しいこの2年間になると思いますが,どうか旧倍の力をお借りして,この波を乗り切ろうと考えておりますので,今度ともよろしくご指導のほどお願い申し上げます.どうも本日は,ありがとうございました. 【閉 会】 大森専務理事から第64回通常総会の閉会が告げられた. |