目 的: |
自然や野生動物に関心のある学生たちに,自然に触れながら野生動物保護の実際を教育し,自然の大切さと生命の尊さを学んでもらうこと. |
対象,定員,締切: |
定員,締切:自然や野生動物に関心のある専門学校生,大学生,一般の方,定員25名になり次第,締切. |
期 間: |
7月24日(水)〜30日(火)6泊7日 |
場 所: |
・ |
野付半島ネイチャーセンターおよび尾岱沼青少年旅行村キャンプ場 |
・ |
道東野生動物保護センターなど |
|
セミナー内容: |
a)講義: |
道東の自然と野生動物,野生動物の保護と救護. |
b)実習: |
鳥の生体を使っての保定,強制給餌,鳥の死体を使っての計測,処置,解剖. |
c)作業: |
保護動物の世話,小屋修理,草むしりほか. |
d)視察: |
釧路動物園,釧路市湿原野生生物保護センター,オオカミのネイチャースクール,標津サーモン科学館. |
e)フィールド体験: |
自然観察,ネイチャーゲーム. |
※以上の研修は,10名ほどのベテラン講師に協力をお願いしています. |
経 費: |
受講料―4万1千円(宿泊・食費,講師謝礼,教材・テキスト代,車代,入園料,記念写真代等の実費として)
宿 泊―尾岱沼キャンプ場ロッジ(3泊),ホテル・マルエー温泉(3泊).
修了証―修了者に発行. |
交通アクセス― |
中標津空港へは羽田から2便,札幌から3便エアー・ニッポンが運行.西日本からは,舞鶴・敦賀〜小樽への新日本海フェリーがお得,そして,札幌〜中標津間の夜行バスが安くて便利. |