抗アンドロジェン作用を有する酢酸オサテロン投与による犬前立腺肥大症の治療効果 |
-------------------川上靜夫,他 21 |
犬の乾性角結膜炎におけるシクロスポリン眼軟膏の涙液分泌に及ぼす影響 |
-------------------印牧信行,他 105 |
近年,野外から分離された犬ジステンパーウイルスの生物学的・血清学的性状 |
-------------------畑野元子,他 109 |
一動物病院における兎疾病の発生状況 |
-------------------斉藤久美子,他 199 |
犬のアトピー性皮膚炎におけるハウスダストマイト抗原液を用いた減感作療法 |
-------------------林屋早苗,他 204 |
犬のミミヒゼンダニ寄生に対する10%フィプロニルの治療効果 |
-------------------伊藤直之,他 279 |
犬の全身吸入麻酔の麻酔前投薬-導入薬としてのメデトミジン-チオペンタール,メデトミジン-ケタミン,メデトミジン-プロポフォールの臨床的検討 |
-------------------山下和人,他 282 |
PCRによる犬の尿中レプトスピラ検出法の検討および臨床例への応用 |
-------------------阿久沢正夫,他 288 |
猫免疫不全ウイルス感染症の予後因子としてのリンパ球数の重要性 |
-------------------平林亜子,他 375 |
オシロメトリック法を用いた動物病院内での健常犬の血圧値 |
-------------------土井口 修,他 467 |
交流高圧電位負荷の高血圧症モデル動物(Dahl-Sラット)に対する高血圧抑制効果 |
-------------------三浦直樹,他 472 |
犬の麻酔前投薬としてのミダゾラム-ブトルファノールの効果 |
-------------------山下和人,他 476 |
犬の皮膚脂肪肉芽腫の病理形態像 |
-------------------吉川博康,他 551 |
腎機能低下犬に対するアンジオテンシン変換酵素阻害剤ベナゼプリル高用量投与の影響 |
-------------------北川 均,他 619 |
猫の慢性腎疾患における糸球体濾過値の低下と間質の線維化程度の相関 |
-------------------澤嶋 効,他 687 |
猫免疫不全ウイルス感染症例の半年,1年,2年後の死亡確率予測式の作成 |
-------------------平林亜子,他 773 |
犬の炎症性乳癌の挙動および予後に関する調査 |
-------------------阪口貴彦,他 779 |
過去3年間に輸入されたワカケホンセイインコの死亡例 |
-------------------真田直子,他 785 |
イヌの角膜成熟に関する形態学的および生化学的解析 |
-------------------石井陽子,他 843 |
肥満の猫における血漿レプチン濃度 |
-------------------北川 均,他 921 |
犬の鼻腔内に発生した未分化癌の病理学的検索 |
-------------------原 一弥,他 925 |