会報タイトル画像


学術・教育

─ 獣医学における学位の取得(VIII) ─
北里大学獣医畜産学研究科の紹介

中村政幸(北里大学大学院獣医畜産学研究科獣医学専攻博士課程専攻主任)

先生写真  1 建学の精神
 北里柴三郎博士の業績は,「科学者としての真の学問追及」「社会事業家としての国創」「教育者としての人材育成」に集約できる.
 さらに,北里博士は常々,「事を処してパイオニアたれ.人に交わって恩を思え,そして叡智をもって実学の人として,不撓不屈の精神を貫け.」と門下生に説いた.北里大学は,北里博士が成したこのような精神を受け継ぎ,「開拓」「報恩」「叡智と実践」「不撓不屈」を建学の精神としている.
 このような建学の精神を受け継いだ北里大学大学院獣医畜産学研究科獣医学専攻博士課程は,現在,文部科学省から「私立大学ハイテク・リサーチ・センター」として選定され,先端の設備機器を導入し,最新の研究課題を追究するにふさわしい環境が整っている.

 2 研究科の整備
 広く門戸を開放するため,従来の選抜試験以外にも,社会人特別選抜入学試験,外国人留学生特別選抜入学試験,推薦入学試験等を相次いで取り入れ,学費にも手厚い対応をしている.このような整備によって,現在,社会人入学1名,外国人入学4名となっている.
 一方では,大学院生の生活支援を充実させるために,入学者全員が申請すればTA(テーティング・アシスタント:教育補助業務従事者),RA(リサーチ・アシスタント制度:研究補助業務従事者)制度を利用できるようになっている.
 さらに,2007年4月1日獣医畜産学部から獣医学部となったため,大学院生の研究支援も含めた新たな新学部研究科の整備について,若手教授を主体として検討が始まっている(新大学院方向検討委員会:平成19年8月開始).

 3 北里大学獣医畜産学研究科獣医学専攻博士課程
(1)名   称
北里大学獣医畜産学研究科獣医学専攻博士課程
(2)沿   革
昭和37年(1962) 学校法人北里学園発足
昭和41年(1966) 畜産学部獣医学科設置認可
昭和45年(1970) 大学院畜産学研究科修士課程設置認可
昭和47年(1972) 大学院畜産学研究科博士課程設置認可
昭和53年(1978) 大学院獣医畜産学研究科への名称変更受理
平成19年(2007) 獣医学部設置,なお,大学院は現在,獣医畜産学研究科
(3)人材養成の理念
 遺伝子から個体までにわたる新たな生命科学の構築,食の安全あるいは人と動物の共通感染症対策,さらには愛玩動物の高齢化に伴う腫瘍の増加などへの対応が急務である.これらに適確に対応し得る最新で高度化した技術を駆使できる研究者及び技術者の養成を目的とする.さらに取り巻く社会情勢変化を的確に判断できる人材,たとえばインフォームド・コンセントを実施できるような豊かな人間性を有する人材を育成する.
(4)定   員
入学定員 3名,収容定員12名
(5)出願資格
 本研究科の入学試験は4種類あり,それぞれの入学試験により出願資格が若干異なるが,原則として以下を満たす者.
[1]大学における修業年限6年の獣医学を履修する課程を卒業及び卒業見込みの者
[2]大学における医学,歯学又は薬学(修業年限6年の課程に限る)を履修する課程を卒業及び卒業見込みの者
[3]上記[1],[2]と同等以上の学力があると認めた者.詳しくは募集要項を参照のこと.
(6)入学試験
 原則として,筆記試験(英語,専門科目)及び面接試験がある.なお,それぞれの入学試験により,試験内容が異なる場合があるので募集要項を参照のこと.
[1]選抜入学試験(ソ期・タ期)
[2]社会人特別選抜入学試験(ソ期・タ期):本大学院入学後も本務先の任務を有し,本務先の所属長の推薦があること.
[3]外国人留学生特別選抜入学試験:日本国籍を有しない者で,出願資格を満たした者.
なお,入学志願者によっては,書類審査のみの場合もある.
[4]推薦入学試験:修業年限6年の学部,あるいは大学院修士課程を卒業あるいは卒業見込みの者で,学部又は修士課程の成績が優秀で意欲のある者.なお,出願に先立ち,志望専門分野の指導教授と事前面接を終了し,推薦を受けなければならない.
筆記試験は実施せず,面接試験のみである.
(7)学   費
 入学検定料      20,000円
 入学金(初年度のみ) 200,000円
 授業料       450,000円
(8)TA,RA制度
 応募すれば,全員に支給される.平成19年度は一人当たり,TA制度では457,000円,RA制度では163,800円である.
(9)授業科目と募集専門分野
表1及び2参照.
(10)奨学金制度
[1](独) 日本学生支援機構奨学金(旧日本育英会)
 昭和19年度入学者の奨学金は,第一種奨学金(無利子貸与)で月額121,000円〜122,000円である.また,有利子の第二種奨学金もある.
[2]北里学園貸与奨学金
 北里学園教育振興基金規程により,主たる家計維持者の失職,死亡,または災害による家計急変,その他経済的理由により,学費の支弁等に支障を生じたときに,学費の一部を貸与し,持って学業を継続させることを目的としている.
 貸与額は,学費2分の1相当額,学費相当額などがある.
(11)現在在籍数
 1年 7名(男5名,女2名)うち外国人1名
 2年 7名(男4名,女3名)
      うち外国人3名,社会人入学1名
 3年 3名(男2名,女1名)
 4年 2名(男2名)
(12)修了要件
 4年以上在学し,30単位以上を修得し,かつ,必要な研究指導を受けたうえ,博士論文の審査及び最終試験に合格することとする.ただし,在学期間に関しては,優れた研究業績を上げた者については,博士課程に3年以上在学すれば足りるものとする.
(13)これまでの学位授与者
 課程博士(獣医学)及び課程外博士(論文提出)の学位授与状況,外国人数
 課程博士  44名 うち外国人1名
 課程外博士 91名 うち外国人1名
(14)課程博士修了者の進路
               (平成7年度〜平成18年度24名)
国立研究所 5名
国立大学 2名
北里大学獣
医畜産学部 3名
(社) (財) 研究所 5名
民間研究所 2名
地方公務員 3名
小動物病院 3名
米国大学 1名

お問い合わせ先は以下のとおり.
北里大学獣医学部教務課
〒034-8628 十和田市東23番町35-1
TEL 0176-23-4371(代) 教務課内線490
URL : http://www.vmas.kitasato-u.ac.jp/



次へ