会報タイトル画像

異動通知
◎人事異動
・ 地方獣医師会関係
 徳島県獣医師会会長(4月)
 〈新〉山口 安信  〈旧〉竹内  久

・ 本会関係省庁
 環境省関係
 自然環境局野生生物課外来生物対策室室長 (4月新設)
 〈新〉三村 起一

 

表 彰
◎叙 勲(春)
旭日重光章
  五十嵐幸男(埼玉県獣医師会)
旭日双光章
  渡部  毅(青森県獣医師会)
旭日双光章
  小林 悦夫(新潟県獣医師会)
旭日双光章
  武並 昭二(岡山県獣医師会)

 

行事案内

第5回全国学校飼育動物研究大会


日 時: 平成18年8月19日(土)
会 場: 京都市 アバンティホール
京都駅八条口徒歩3分アバンティ9階
主 催: 全国学校飼育動物研究会・日本小動物医師会
テーマ: 感性を揺さぶる飼育体験
〜動物の力を教育に〜
内 容:
  1. 基調講演
    田村 学氏 (文部科学省教科調査官)
    鳩貝太郎氏 (国立教育政策研究所総括研究官)
  2. 総合討論
    コーディネーター / 桑原保光氏 (群馬県教育委員・群馬県獣医師会)
問合せ先: 鳩貝太郎 (副会長) : FAX 03-3714-7073
中川美穂子(事務局) : FAX 0422-56-9086
               m-nakagawa@vet.ne.jp

 

行事案内

第16回全日本獣医師テニス大会のご案内


日 時: 平成18年10月21日(土)〜10月22日(日)
場 所: 今津総合運動公園 
滋賀県高島市今津町日置前3110 TEL 0740-22-5555
参加資格: 日本在住の獣医師とその家族,関係業務従事者(一人でも参加可)
大会内容: 『日本獣医師会長杯』 (都道府県市対抗,各種ダブルス戦の得点合計による団体戦)
その他: 各ダブルス戦の優勝者にも表彰あり.
21日の試合終了後に懇親会開催.
参加費用: 大人 23,000円 (宿泊費と食事夕 ・ 朝 ・ 昼の3回含む)
参加申込締切: 平成18年8月31日
問合せ先事務局: 〒639-1054 大和郡山市新町782-5
たかはし動物病院 高橋伸明
TEL・FAX 0743-52-0048
E-mail : shinmei@hera.eonet.ne.jp

 

紹 介
◎新 刊
新刊「獣医感染症 カラーアトラス 第2版」

  本書は,初版に,魚類とミツバチの感染症,ダニ,昆虫に起因する感染症の章,海外悪性感染症等多くの疾患を追加し,細菌による119感染症,ウイルスによる97感染症,真菌による11感染症,原虫による17感染症,ダニによる3感染症,昆虫による1感染症を記載した他,その他の共通感染症も別章にまとめ,獣医療に関わる感染症を広く網羅した,大学でのサブテキスト,臨床,公衆衛生の実践の現場,国家試験の参考書として役立つ書.

監 修: 見上 彪
編 集: 明石博臣,伊藤喜久治,久保正法,児玉 洋,品川邦汎,関崎 勉,高井伸二,丸山 務,望月雅美(執筆者114名)
版 型: A4変形 651頁 オールカラー
定 価: 25,000円(税別)
発売日: 2006年5月
問合せ: 文永堂出版
TEL 03-3814-3321 FAX 03-3814-9407
HP : http://www.buneido-syuppan.com

  

平成18年度長崎県職員採用試験

獣医師募集のお知らせ

1.採用人員: 10名程度
2.勤務箇所: 長崎県の食肉衛生検査所,家畜保健衛生所 等
3.受験資格:
  1. 昭和46年4月2日以降に生まれた者
  2. 獣医師免許を有する者又は平成19年3月までに取得見込みの者
  3. 日本国籍を有する者
  4. 地方公務員法第16条に該当しない者
4.試験内容: 専門科目についての筆記試験及び面接試験
5.試験日時及び場所: (長崎会場)
 平成18年7月15日(土) 午前9:30〜 筆記試験,面接試験
 長崎県庁第2別館3F会議室(長崎市江戸町2-13)
(東京会場)
 平成18年7月15日(土) 午前9:30〜 筆記試験
 平成18年7月16日(日) 午前9:30〜 面接試験
 都道府県会館4F会議室(東京都千代田区平河町2-6-3)
6.提出書類: [1] 受験願書 1通
[2] 履歴書(写真貼付)市販のもの 1通
[3] 健康診断書 1通
 ◆県指定の様式で,長崎県人事委員会事務局が指定する
 受診機関で受診したものに限る.
[4] 獣医師免許証の写(既取得者のみ) 1通
[5] 最終学校卒業(見込)証明書 1通
7.募集期間: 平成18年5月15日(月)〜平成18年7月6日(木)(当日消印有効)
8.採用日: 平成19年4月1日
なお,欠員等の状況によりそれ以前に採用される場合があります.
9.申込み先: 長崎県農林部畜産課
(〒850-8570 長崎市江戸町2-13)
TEL 095-895-2951
※1 電子申請による受付アドレスは,下記のとおりです.
http://eap.pref.nagasaki.jp/e-apply/
※2 この試験案内は,長崎県のホームページにも掲載しています.
長崎県のホームページ( http://www.pref.nagasaki.jp/)をご覧下さい.

 

 


 

【 訃報 】
◎構成獣医師

石田孝行氏(広島県東広島市高屋町郷1123-104)
  平成17年12月31日喉頭癌のため逝去.

上原春雄氏
(自営業 長野県佐久市常田261)
  平成17年10月11日逝去,享年82歳.

篠原文生氏
(自営業 長野県茅野市湖東5776)
  平成17年11月1日逝去,享年74歳.

下條磯三郎氏
(自営業 長野県長野市大豆島1303)
  平成17年11月12日逝去,享年85歳.

吉田 勉氏
(福井県福井市和田中町神明宅地6)
  平成18年1月26日病気のため逝去,享年84歳.

高井忠美氏
(大阪府東大阪市東石切町4-4-17)
  平成18年2月1日病気のため逝去,享年83歳.

太田豊一氏
(富山県富山市上大久保898)
  平成18年2月3日病気のため逝去,享年83歳.

浅川 豊氏
(静岡県静岡市葵区上足洗3-4-20)
  平成18年1月30日前立腺癌のため逝去,享年78歳.

鈴木日恵氏
(宮崎県西臼杵郡大字三田井737-1-イ)
  平成18年1月19日老衰のため逝去,享年101歳.

三浦秀幸氏
(宮崎県日向市原町3-10-1)
  平成18年1月12日老衰のため逝去,享年87歳.

高橋次治氏
(開業 熊本県阿蘇郡産山村山鹿1501)
  平成18年2月3日心不全のため逝去,享年80歳.

牧野信久氏
(滋賀県蒲生郡日野町中在寺1137-172)
  平成18年2月6日心室細動のため逝去,享年44歳.

伊藤恒徳氏
(岩手県花巻市高木20-200-326)
  平成18年2月8日腎不全のため逝去,享年61歳.

刀根保二氏
(三重県松阪市松崎浦607)
  平成18年2月16日腸管壊死のため逝去,享年78歳.

飯田文雄氏
(群馬県前橋市朝日町2-7-20)
  平成18年2月9日心不全のため逝去,享年77歳.

岩本嘉三氏
(東京都豊島区西巣鴨2-3-8)
  平成18年2月2日逝去,享年95歳.

土田弘文氏
(新潟県北蒲原郡聖籠町大字大夫1893)
  平成18年2月17日心筋梗塞のため逝去,享年69歳.

林  修氏
(山口県下関市新地町8-14)
  平成18年2月17日心不全のため逝去,享年97歳.

渡辺 融氏
(山口県山口市阿知須5625)
  平成18年2月22日心不全のため逝去,享年97歳.

日高穣次氏
(宮崎県宮崎市大字島之内2008-1)
  平成18年2月26日多臓器不全のため逝去,享年75歳.

植村嘉昭氏
(香川県木田度郡三木町大字井戸4077-5)
  平成18年3月3日腎不全のため逝去,享年75歳.

坂本三男氏
(栃木県下都賀郡国分寺町小金井3010-38)
  平成18年3月2日逝去,享年81歳.

馬場 完氏
(大分県豊後大野市三重町赤嶺1142-1)
  平成17年11月5日逝去,享年77歳.

阿部徳男氏
(開業 北海道常呂郡訓子府町字東幸町)
  平成17年12月3日肺癌のため逝去,享年88歳.

佐藤 勇氏
(自営業 北海道上川郡新得町西1条北1-2)
  平成17年12月28日急性心不全のため逝去,享年82歳.

中西 敦氏
(開業 北海道札幌市西区二十四軒3条7-1-32-102)
  平成18年1月17日多臓器不全のため逝去,享年75歳.

小林博保氏
(開業 北海道三石郡三石町字本桐282)
  平成18年1月15日心不全のため逝去,享年79歳.

林 誠也氏
(北海道苫小牧市美園町4-8-8)
  平成18年1月28日胃癌のため逝去,享年83歳.

西村昌治氏
(北海道紋別市上渚滑町4-南1)
  平成18年2月10日慢性呼吸不全のため逝去,享年83歳.

瀬下千代松氏
(開業 群馬県多野郡吉井町石神1-3)
  平成18年2月28日肺炎のため逝去,享年93歳.

手嶋宗兵衛氏
(宮城県志田郡三本木町三本木字北町94)
  平成18年3月5日逝去,享年89歳.

森岡忠良氏
(高知県土佐市新居211-3)
  平成18年3月7日脳梗塞のため逝去,享年83歳.

小森谷忠氏
(栃木県さくら市喜連川4352-1)
  平成18年3月13日逝去,享年70歳.

熊坂裕樹氏
(開業 神奈川県愛甲郡愛川町中津154-1)
  平成18年3月20日心筋梗塞のため逝去,享年36歳.

松本義雄氏
(自営業 富山県砺波市野村島312)
  平成18年3月14日病気のため逝去,享年81歳.

四月朔日直行氏
(石川県金沢市北間町ハ5)
  平成18年3月10日心臓疾患のため逝去,享年55歳.

後藤輝夫氏
(愛知県新城市川路字夜燈29-106)
  平成18年3月13日心筋梗塞のため逝去,享年72歳.

黒田吉郎次氏
(開業 山形県天童市柏木町2-16-3)
  平成18年3月12日病気のため逝去,享年83歳.

関 泰治氏
(東京都杉並区宮前1-7-4)
  平成17年9月6日逝去,享年78歳.

塩田清郷氏
(開業 東京都杉並区南荻窪1-19-14)
  平成17年8月17日病気のため逝去,享年92歳.

杉山守男氏
(開業 東京都世田谷区宮坂1-4-16)
  平成17年8月23日病気のため逝去,享年78歳.

 平成18年1月18日から平成18年3月22日の間に所属地方獣医師会から報告のあった訃報を掲載しました.ご冥福をお祈り申しあげます.


【事 務 局 日 誌】
5月9日 全国畜産課長会議(農水省)に大森専務理事出席
5月10日 連携大会反省会
5月12日 中央環境審議会動物愛護部会(環境省)に大森専務理事出席
5月19日 産業動物 ・ 家畜共済委員会
5月25日 獣医師賠償責任保険中央審議会
  畜産情報ネットワーク推進協議会(農畜産業振興機構)に大森専務理事出席
5月25〜27日 FAVA大会(ニュージーランド)に山根会長出席
5月29日 三学会年次大会(さいたま)企画運営委員会
  長野県獣医師会第58回通常総会に山根会長出席
5月30日 平成17年度決算監査会
5月31日 第1回理事会