会報タイトル画像

 

日本獣医師会会報 第58巻 平成17年(2005)総目次

日本獣医師会会報投稿規程 ……12―807
日本獣医師会の新役員 ……8―495
◎ 巻 頭 言
新年のご挨拶 ……五十嵐幸男 1―1
日本獣医師会会長就任にあたって ……山根義久 8―497
◎ 論  説
獣医師会活動の原点を考える ……辻 弘一 2―69
獣医師として幅広い研究活動に期待 ……高鳥浩介 3―139
家畜保健衛生業務の将来像 ……山下 稔 4―211
食の安全・安心確保への取り組み ……品川邦汎 5―281
感染症に対する危機意識 ……中嶋建介 6―351
動物愛護・福祉と動物医療 ……山崎恵子 7―423
獣医学系大学に規制緩和の波は寄せるか ……池本卯典,他 8―499
野生動物救護活動と獣医師の役割 ……須田沖夫 9―565
食品安全と獣医師 ……杉浦勝明 10―635
畜産食品の安全性確保と産業動物臨床部会のあり方 ……近藤信雄 11―705
小動物医療のあり方 ……中川秀樹 12―775
◎ 総  説
最近における獣医核医学診療の内外の現状 ……伊藤伸彦 3―143
◎ 会議報告
平成16年度第3回理事会の議事概要 ……2―71
アジア獣医師会連合会の第25回代表者会議及び第13回大会の開催 ……金川弘司 2―76
平成16年度地区獣医師会連合会長会議の議事概要 ……4―214
平成16年度第4回理事会の議事概要 ……5―285
平成16年度全国獣医師会会長会議の議事概要 ……5―290
衆議院農林水産委員会におけるBSEに関する北村直人議員の参考人質疑 ……7―426
平成17年度第1回理事会の議事概要 ……7―428
第62回通常総会の議事概要 ……8―501
平成17年度第2回理事会の議事概要 ……8―516
平成17年度全国獣医師会事務担当者会議の概要 ……9―569
平成17年度第3回理事会の議事概要 ……11―707
◎ 解説・報告(最近の動物医療)
小動物臨床における再生医療の実践 ……中山正成,他 1―3
アメリカにおける獣医心臓外科の現況と開心術の諸課題 ……金本 勇 2―84
日本の獣医療におけるホメオパシーの現状と展望 ……森井啓二 3―152
小動物歯科診療の歴史ならびに現状と展望(I) ……藤田桂一 4―224
視覚回復を可能にした最近の犬の白内障手術犬用眼内レンズの重要性 ……工藤莊六 5―293
小動物歯科診療の歴史ならびに現状と展望(||) ……藤田桂一 5―298
犬と猫の造血器腫瘍 ……下田哲也 7―434
「生物学的整形外科」の新しい展開(I) ……岸上義弘 7―436
「生物学的整形外科」の新しい展開(||) ……岸上義弘 8―517
「生物学的整形外科」の新しい展開(|||) ……岸上義弘 9―571
「生物学的整形外科」の新しい展開(IV) ……岸上義弘 10―639
「生物学的整形外科」の新しい展開(V) ……岸上義弘 11―712
「生物学的整形外科」の新しい展開(VI) ……岸上義弘 12―777
◎ 解説・報告
冷凍動物園と野生動物の未来 ……成島悦雄 1―6
食肉衛生行政の現状と全国食肉衛生検査所協議会の役割 ……佐々木裕之 1―8
低カルシウム血症の原因と対策(現場からの情報・乳牛の栄養と疾病) ……平井洋次 1―12
日本獣医師会の職域別部会運営の考え方 ……2―79
獣医学教育改革運動の反省と今後 ……唐木英明 3―148
特定家畜伝染病防疫指針について ……木下祐一 4―227
米国獣医学会:安楽死に関する研究会報告2000(I) ……鈴木 真,他 5―301
動物愛護管理法の一部を改正する法律案の国会提出 ……6―353
犬等の新たな検疫制度 ……辻山弥生 6―355
米国獣医学会:安楽死に関する研究会報告2000(||) …… 鈴木 真,他 6―357
BSE国内対策の見直しについて 道野英司 7―431
酪農学園大学附属動物病院新築の一年と近未来 ……新山雅美 7―439
米国獣医学会:安楽死に関する研究会報告2000(|||) ……鈴木 真,他 7―443
米国獣医学会:安楽死に関する研究会報告2000(IV) ……鈴木 真,他 8―521
動物診療施設における個人情報保護法対応の考え方 ……古賀俊伸 9―576
ロンドン大学衛生・熱帯医学校感染症数理モデル短期コースに参加して ……佐藤国雄 9―579
米国獣医学会:安楽死に関する研究会報告2000(V) ……鈴木 真,他 9―581
新潟県獣医師会における学校飼育動物対策の取り組み ……宮川 保 10―642
エキゾチックアニマルの生物学(||) ……深瀬 徹 10―645
米国獣医学会:安楽死に関する研究会報告2000(VI) ……鈴木 真,他 10―649
エキゾチックアニマルの生物学(|||) ……深瀬 徹 11―716
米国獣医学会:安楽死に関する研究会報告2000(V||) ……鈴木 真,他 11―719
豚のサルモネラ症の現状と対策(I) ……浅井鉄夫 12―780
エキゾチックアニマルの生物学(IV) ……深瀬 徹 12―785
米国獣医学会:安楽死に関する研究会報告2000(V|||) ……鈴木 真 他 12―788
◎ 行政・獣医事
動物用医薬品副作用症例報告(平成16年4月・5月分) ……1―20
動物用医薬品副作用症例報告(平成16年4月・5月分) ……2―86
家畜防疫・衛生及び小動物医療体制整備促進の農水省要請活動及び農水省における小動物医療対策の検討状況 ……3―157
動物用医薬品副作用症例報告(平成16年4月・5月分) ……3―160
人と動物の共通感染症対策の整備・充実に関する厚生労働省要請活動及び公衆衛生委員会報告……4―231
動物用医薬品副作用症例報告(平成16年4月・5月分) ……4―235
第56回獣医師国家試験の結果 ……5―304
動物用医薬品副作用症例報告(平成16年5月分)……5―305
動物愛護管理制度の整備・充実等に関する環境省要請活動 ……6―360
獣医学教育改善に向けての文部科学省等に対する要請活動 ……6―364
動物用医薬品副作用症例報告(平成16年5月・6月分) ……6―372
学校飼育動物活動及び野生動物保護対策推進に関する要請活動 ……7―447
動物の愛護及び管理に関する法律の一部を改正する法律が成立,公布 ……7―449
動物用医薬品副作用症例報告(平成16年6月分) ……7―450
特定外来生物による生態系等に係る被害の防止に関する法律の施行について ……8―525
動物用医薬品副作用症例報告(平成16年4月・5月分) ……8―528
動物用医薬品副作用症例報告(平成16年6月分) ……9―584
日本獣医師会職域別部会の部会委員会の構成及び委員の委嘱 ……10―652
動物ID普及推進会議(AIPO)によるマイクロチップ個体識別事業の推進について ……10―659
動物用医薬品副作用症例報告(平成16年5月・7月分) ……10―661
改正された動物愛護管理法の施行に向けての日本獣医師会要請活動 ……11―722
農林水産省消費・安全局 衛生管理課の組織再編相田善勝 ……11―724
動物用医薬品副作用症例報告(平成16年5月・7月分) ……11―726
動物愛護福祉施策及び「心の健康教育(動物介在教育)」実施体制整備に対する要請活動 ……12―791
第57回獣医師国家試験(公告) ……12―793
動物用医薬品副作用症例報告(平成16年5月・7月分) ……12―794
◎ 資  料
鯉の環境水改善と飽食の弊害 ……小熊俊壽 1―21
平成14年度 小動物保健衛生情報(I) ……2―87
平成14年度 小動物保健衛生情報(||) ……3―161
平成14年度 小動物保健衛生情報(|||) ……4―236
平成14年度 小動物保健衛生情報(IV) ……5―306
平成14年度 小動物保健衛生情報(V) ……6―373
平成14年度 小動物保健衛生情報(VI) ……7―451
◎ 地方会だより
祝前弥一郎先生を称える集い ……中西義富 1―24
筒井敏彦先生(日本獣医畜産大学)が国際学会で表彰及び名誉会員に ……手塚泰文 2―90
沖縄県獣医師会に初めて女性副会長誕生 ……新城建一 3―163
念願の獣医師会館完成 ……山根 晃 6―375
夏休み公開講座「どうぶつのお医者さん」 ……菊池篤太郎 7―453
日本医師会主催の市民公開講座「シンポジウム・動物由来感染症〜ペット病からSARSまで」の開催 ……比留間一男 8―529
傷病野鳥の治療と「しまね野生動物救護ボランティア会」の設立 ……河内咲夫 9―585
熱帯獣医学に燃える男(国際貢献) ……比留間一男 10―662
◎ 意  見
・構成獣医師の声
医薬品における特許権保護のあり方 ……津田明子,他 3―164
獣医学教育の「外部評価」のあり方について(感想) ……原 京平 8―530
日本の獣医療にインフォームドコンセント,セカンドオピニオン,専門医紹介制度は成立するのか ……佐藤喜隆,他 9―587
公益法人制度の改革 ……岡部一見 10―663
獣医師会の無用論に反論する ……林  的 12―797
・獣医学教育・研究の立場から
酪農学園大学野生動物医学センターにおける両生・爬虫類動物医療に対する教育研究について ……浅川満彦,他 5―308
・獣医学関係学会の声
専門医を志す若い獣医師へ ……福井正信 12―795
◎ 診 療 室
NOSAI秋田・家畜診療所に勤務して ……藤島信賢 1―25
壮年は大志を抱けるか? ……鯉江 洋 2―91
家畜衛生業務に従事した34年間を振り返って ……木村容子 3―166
Okinawan Fortune Cooky ……仲嶺マチ子 4―238
臨床獣医師のひとりごと ……高橋義明 5―309
(独) 医薬品医療機器総合機構において
    オーファンドラッグ(希少疾病用医薬品等)開発振興業務を1年間担当して ……松岡隆介 6―377
先を読むということ ……柴崎 哲 7―454
小動物臨床獣医師における人と動物の共通感染症対策 ……兼島 孝 8―531
地域における小動物医療の昨今と現状 ……土井口 修 9―589
米国の獣医神経科診察室から ……齋藤弥代子 10―665
寄生虫病との出会い ……伊藤直之 11―727
獣医学課程学生の教室分属について思うこと ……渡邊一弘 12―798
◎ 紀行・見聞
シベリヤ鉄道鎮魂の旅から ……工藤裕一 4―240
◎ 行事等報告
世界牛病学会第23回大会(ケベック)の概要 ……中尾敏彦 5―310
「五十嵐幸男前会長に感謝を捧げ 山根義久新会長の就任を祝う集い」開催される ……11―730
◎ 行事案内
第2回オーストラリア野生動物の環境と生態の研修ツアー ……1―24
2005 動物愛護都民公開フォーラムのご案内 ……2―85
第18回獣医疫学会学術集会のお知らせ ……3―165
第39回国際応用動物行動学会議のご案内 ……6―376
第15回全日本獣医師テニス大会のご案内 ……7―433
―第3回全国学校飼育動物研究大会―シンポジウム「園・学校で命の大切さを実感できる飼育を」 ……7―446
第4回 全国学校飼育動物研究会全国大会(研究発表会) ……11―715
「第4回臨床獣医学A to Z」等のご案内 ……12―784
◎ 募  集
・獣医師募集
(財) 畜産生物科学安全研究所 ……3―163
岩手大学農学部附属家畜病院(附属動物病院) ……4―242
中山どうぶつ病院 ……6―378
ACプラザ 苅谷動物病院 ……8―524
福岡県農業共済組合連合会 ……9―591
広島県職員 ……10―644
・獣医学系大学大学院学生募集
山口大学大学院連合獣医学研究科学生募集 ……7―442
山口大学大学院連合獣医学研究科学生募集 ……11―711
・そ の 他
日本獣医師会 職員募集 ……4―239
日本獣医師会 職員募集 ……5―297
05'夏季野生動物保護(臨床医学・看護)セミナー研修生募集 ……5―300
第5回(米国)野生動物レスキュー研修ツアー ……12―802
◎ 動物病院ゆずります
西田動物病院 ……12―803
◎ 異動通知
・人事異動
  …………6―378
  …………7―455
  …………9―592
  …………10―666
◎ 紹  介
・人  物
陸軍獣医部の巨星 宮本三七郎先生を偲ぶ ……五十嵐幸男 2―94
北海道大学大学院獣医学研究科 喜田 宏教授が学士院賞受賞 ……5―313
北の大地の生命を守る 森田正治獣医師 ……11―725
・書  評
Clinical Medicine犬と猫の診断と治療 ……長谷川篤彦  1―5
獣医疫学実用ハンドブック ……酒井健夫 11―732
サンダース ベテリナリー クリニクスシリーズ1-2 犬と猫の救急医療 ……宇根 智 12―790
・新  刊
「NHKペット相談 初めての犬 育て方・しつけ方」 ……2―90
「目で見る飼料作物のすべて」 ……3―169
噴火の島においてきぼりになった犬「三宅島のムサシ」 ……3―169
「君がいてよかった ―犬がくれた40の物語」 ……5―313
「酪農場の防疫バイオセキュリティ」 ……5―313
「獣医衛生学」 ……6―363
「―竹内 啓先生の愛犬の物語―リタイヤ犬グレイシャス」 ……8―520
カラー写真とデーターでみる「パラサイト学」 ……10―660
・新 製 品
ズブリン® 50・100・200 ……1― 27
動物用タリビッド®L3 ……2―95
プリッド テイゾー ……5―313
ウイットネスFeLV-FIV ……5―313
プレフィルドシリンジ製剤 ……6―378
ベトルファール® ……6―378
ゼンノウ〔imocolibov®〕 ……6―378
オイルバックス®SET ……6―379
ネスコスーチャー動物用シルクブレード®・ナイロン®・ネオブレード® ……6―379
ノロメクチン®注 ……8―532
ビムロン® ……8―532
カーフサポートR ……9―592
カーフサポート®セリムン® ……9―592
ロメワン® ……11―732
動物用メトクロ注10「KMK」 ……12―803
スイムジェン®TGE/PED ……12―803
・そ の 他
世界獣医学協会と米国獣医師会の大会・学会へのお誘い ……2― 78
「World Veterinary Day」について ……柳井徳磨 2― 92
平成16年度日本獣医師会獣医学術奨励賞受賞研究業績及び受賞者の紹介 ……3―167
戦地から生還した,たった1頭の軍馬 ……竹澤哲男 3―168
宍道湖・中海がラムサール条約の登録湿地に ……河内咲夫 6―354
戦時下,南方の島での軍馬の行く末 ……森 徹士 11―728
コハクチョウの翼における複雑骨折の治療, 放鳥例 ……河内咲夫 12―800
◎ お知らせ
日本獣医師会ホームページの構成獣医師・会員専用サイト ……1― 26
日本獣医師会ホームページの構成獣医師・会員専用サイトの紹介 ……5―312
平成17年度日本獣医師会学会年次大会(つくば)一般演題募集のお知らせ ……10―644
日本獣医師会ホームページの構成獣医師・会員専用サイトの紹介 ……12―799
コハクチョウの翼における複雑骨折の治療,放鳥例 ……河内咲夫 12―801
◎ 学会開催
日本獣医師会の平成17年度の学会年次大会について ……5―314
日本獣医師会の平成17年度の学会年次大会について ……6―369
日本獣医師会の平成17年度の学会年次大会について ……7―430
日本獣医師会の平成17年度の学会年次大会について ……8―498
日本獣医師会の平成17年度の学会年次大会について ……9―575
日本獣医師会の平成17年度の学会年次大会について ……10―638
日本獣医師会の平成17年度の学会年次大会について ……11―738
日本獣医師会の平成17年度の学会年次大会について ……12―796
◎ 表  彰
叙 勲(春) ……6―378
◎ 訃  報
・構成獣医師
   ……1―27
   ……2―95
   ……3―169
   ……4―242
   ……5―313
   ……6―379
   ……7―455
   ……8―532
   ……9―592
   ……10―666
   ……11―732
   ……12―803
◎ 事務局日誌
   ……1―27
   ……2―95
   ……3―169
   ……4―242
   ……5―314
   ……6―379
   ……7―455
   ……8―532
   ……9―592
   ……10―666
   ……11―732
   ……12―803
◎ 獣医師生涯研修事業
生涯研修のページQ & A産業動物編 …1―28
平成16年度獣医師生涯研修事業のポイント取得対象プログラムのご案内 …1―28
生涯研修のページQ & A小動物編 …2―96
平成16年度獣医師生涯研修事業のポイント取得対象プログラムのご案内 …2―96
生涯研修のページQ & A公衆衛生編 …3―170
平成16年度獣医師生涯研修事業のポイント取得対象プログラムのご案内 …3―171
生涯研修のページQ & A小動物編 …4―243
「平成17年度獣医師生涯研修事業」の変更点のお知らせ …4―244
獣医師生涯研修事業のページQ & A産業動物編 …5―315
獣医師生涯研修事業のページQ & A小動物編 …6―380
平成17年度獣医師生涯研修事業のポイント取得対象プログラムのご案内 …6―381
獣医師生涯研修事業のページQ & A公衆衛生編 …7―456
平成17年度獣医師生涯研修事業のポイント取得対象プログラムのご案内 …7―457
獣医師生涯研修事業のページQ & A小動物編 …8―533
平成17年度獣医師生涯研修事業のポイント取得対象プログラムのご案内 …8―534
獣医師生涯研修事業のページQ & A産業動物編 …9―593
平成17年度獣医師生涯研修事業のポイント取得対象プログラムのご案内 …9―593
獣医師生涯研修事業のページQ & A小動物編 …10―667
平成17年度獣医師生涯研修事業のポイント取得対象プログラムのご案内 …10―668
獣医師生涯研修事業のページQ & A公衆衛生編 …11―733
平成17年度獣医師生涯研修事業のポイント取得対象プログラムのご案内 …11―734
平成16年度「生涯研修プログラム修了証」取得者一覧 …11―734
平成16年度「生涯研修実績証明書」取得者一覧 …11―735
平成16年度「生涯研修実績証明書」取得者一覧 …11―735
獣医師生涯研修事業のページQ & A小動物編 …12―804
平成17年度獣医師生涯研修事業のポイント取得対象プログラムのご案内 …12―804
◎ 馬耳東風
   ……1―29
   ……2―97
   ……3―171
   ……4―244
   ……5―316
   ……6―382
   ……7―457
   ……8―534
   ……9―595
   ……10―668
   ……11―739
   ……12―805