日本産業動物獣医学会誌 第55巻 平成14年(2002)総目次

 

日本産業動物獣医学会誌投稿規程
・・・・・12―822
<総  説>
乳牛の新しい繁殖管理法と繁殖効率改善の戦略
・・・・・WW Thatcher,他 4―203
<原  著>
宮崎県における牛デルマトフィルス症の初発例
・・・・・小菅旬子,他 1― 9
放牧牛におけるTrypanosoma theileri の感染状況調査
・・・・・石田秀史,他 1― 13
フリーストール牛舎飼養乳牛群における毎月の跛行スクリーニングと削蹄によるフットケアプログラムの効果
・・・・・田口 清,他 2― 69
栃木県内飼養牛におけるNeospora caninum の抗体保有調査
・・・・・佐久間淳江,他 2― 73
千葉県における過去12年間のArcanobacterium pyogenes による牛流産の発生状況
・・・・・平畠 淳,他 3―137
乳牛の足根関節周囲炎の臨床病理
・・・・・阿部 榮,他 3―143
一般農場の種豚および肉豚における骨格筋リアノジンレセプター変異遺伝子の保有状況
・・・・・森岡秀就 3―149
黒毛和種牛における給与飼料変更後の胃汁および血液性状の変化と子牛白痢の発症
・・・・・岡田啓司,他 4―209
長崎県で分離されたピートンウイルスの性状と浸潤状況
・・・・・松森洋一,他 4―215
茨城県西地域における乳牛のレプトスピラ抗体調査
・・・・・蓮田安信,他 6―341
1農場に多発した牛ウイルス性下痢ウイルス1の持続感染および粘膜病
・・・・・八重樫岳司,他 7―413
新生子馬における糞中のVFA,乳酸濃度の推移
・・・・・佐藤 博,他 7―417
乳牛の細菌性心内膜炎における臨床所見
・・・・・本間 朗,他 8―489
口蹄疫ウイルスに対する市販消毒薬の効果
・・・・・白井淳資 9―575
乳熱多発農家と低発生農家における乳牛の血清酒石酸耐性酸ホスファターゼ活性値
・・・・・佐藤 淳,他 9―580
乳牛の分娩前後における血清中遊離アミノ酸濃度の推移
・・・・・芝野健一,他 10―647
RT-PCRによるパラフィン標本からの牛ウイルス性下痢ウイルス遺伝子検出法の検討
・・・・・関 慶久,他 10―652
乳牛における高デンプン・高タンパク飼料給与後のルーメン環境および血中乳酸・アンモニア濃度の変化
・・・・・岡田啓司,他 11―713
新たに開発されたELISAキットと中和試験による豚コレラウイルス抗体検出の比較
・・・・・中根 崇,他 12―783
黒毛和種とホルスタイン種の子牛における末梢血白血球の比較
・・・・・大塚浩通,他 12―789
 
<短  報>
黒毛和種子牛の急性鉛中毒症 高橋牧子,他 1― 17
乳牛におけるシサプリドの薬物動態学的解析
・・・・・竹村直行,他 2― 77
妊娠末期乳牛への塩化アンモニウム塩添加が分娩時血清カルシウム濃度に及ぼす効果
・・・・・鈴木直人,他 4―219
浮腫病発生農場における舎内温度が子豚の死亡事故に及ぼす影響
・・・・・浅井鉄夫,他 5―277
牛飼料におけるMucoralesの汚染実態
・・・・・小菅旬子,他 5―281
鶏の小腸における腸重積症
・・・・・川崎武志 5―285
愛知県内で発見された野生ニホンカモシカの伝染性膿疱性皮膚炎
・・・・・小木曽正和,他 6―345
金属異物による馬の空腸穿孔2例
・・・・・樋口 徹,他 6―353
妊娠中期の黒毛和種牛腟内にみられた線維腫の摘出例
・・・・・渡邊洋平,他 7―427
単胎フリーマーチンの染色体および組織・内分泌学的解析
・・・・・北原 豪,他 8―494
奄美大島のリュウキュウイノシシにみられた疥癬
・・・・・半田ゆかり,他 8―498
拡張型心筋症が疑われた黒毛和種子牛の1例における心機能および血漿カテコールアミン濃度
・・・・・荒蒔義隆,他 8―501
豚サーコウイルス2型感染豚にみられたニューモシスティス・カリニ肺炎
・・・・・福浦弘幸,他 9―584
子牛に認められた房室弁交叉心臓の1例
・・・・・今別府和成,他 9―587
東北地方で初めて確認されたイバラキウイルスの浸潤
・・・・・本川正人,他 10―658
牛凍結胚の子宮角への移植部位と受胎率
・・・・・山科秀也 11―719
<資  料>
OIE薬剤耐性ガイドラインの概要
・・・・・田村 豊 7―430
家畜衛生研修会(病性鑑定病理部門,2001)における事例記録( I )
・・・・・10―661
家畜衛生研修会(病性鑑定病理部門,2001)における事例記録( II )
・・・・・11―723

 

日本産業動物獣医学会誌掲載論文審査協力者の紹介


 日本産業動物獣医学会誌第55巻に掲載の投稿論文は,編集委員会規程に基づいて,次の方々に論文の審査を依頼いたしました.

小林 秀樹  寺田  裕  井上  昇  小岩 政照  渡辺 大作  志村 亀夫
磯部  尚  宮原 和郎  三角 一浩  山根 逸郎  夏堀 雅宏  斉藤 敏樹
鹿江 雅光  竹内正太郎  元井 葭子  田島 誉士  安江  博  柳井 徳磨
中尾 敏彦  江澤 宏人  藤田 昌夫  板橋 久雄  北川  均  末吉 益雄
片岡  康  長谷川篤彦  阪野 哲也  阿久沢正夫  磯貝  浩  大和 康夫
田上 正明  伊藤  治  冨澤 伸行  局  博一  佐々木直樹  中村 政幸
大宅 辰夫  黒澤  隆  山岸 則夫  野村 靖夫  山下  厚  近藤 寧子
久保 正法  平賀 武夫  浜名 克己  香本 頴利  見学 一宏  川手 憲俊
川村 清市  長谷川 隆  清水 秀茂  谷山 弘行  下村 嘉久  矢光  潤
鈴木 達行  高橋 芳幸  山本 弘武  石崎 孝久  岡田 啓司  稲葉 右二
内藤 善久
(順不同)