【開催案内】
サル,猫等の検疫制度に関する説明会(主催:動物検疫所)
  今般,感染症の予防および感染症の患者に対する医療に関する法律の制定および狂犬病予防法の一部改正に伴い,サル,猫,アライグマ,キツネ,スカンクが新たな検疫対象動物となり,平成12年1月1日から検疫が始まる予定である.これに先立ち,動物検疫所ではサル,猫等の輸出入検疫についての説明会を各地で開催する予定である(各地の説明会の日時等の詳しい内容については,動物検疫所にお問い合わせください).
  サルについての詳細な説明は,横浜,東京または関西空港での説明会において,また,その他の説明会では猫等についての説明が主となる.
<開催予定(横浜・東京)>
・横浜 10月15日(金)14:00〜16:00
横浜第2合同庁舎高層棟1階 共用第1会議室
横浜市中区北仲通5-57
・東京 9月27日(月)14:00〜16:00
農林水産省7階講堂
東京都千代田区霞が関1-2-1
  なお,サル,猫等の具体的な検疫内容が決まり次第,動物検疫所のホームページやパンフレット等にて随時お知らせしていく予定.
  お問い合わせ先
農林水産省動物検疫所企画連絡室
横浜市磯子区原町11-1
TEL 045-751-5921 FAX 045-754-1729
http://www.animal-quarantine-service.go.jp

【人事異動】
〔地方獣医師会〕
6月27日付
遠山 吾一 茨城県獣医師会会長(就任)
原田 豊造 茨城県獣医師会会長(退任)
〔関係省庁〕
・農林水産省関係
7月16日付
中村 成幸 畜産局衛生課課長補佐・薬事第二担当(動物医薬品検査所検査第一部主任研究官)
桶谷 良至 派遣職員・畜産局衛生課付/国際獣疫事務局(畜産局衛生課課長補佐・薬事第二担当)
7月30日付
竹中 美晴 大臣官房長(経済局長)
高木  賢 食糧庁長官(大臣官房長)
川村秀三郎 大臣官房審議官兼畜産局(大臣官房企画室長)
城  知晴 大臣官房総務審議宮(大臣官房審議官兼畜産局)
宮島 成郎 畜産局衛生課薬事室長(関東農政局企画調整室長)
大森 伸男 動物検疫所検疫部長(畜産局衛生課薬事室長)
8月1日付
杉浦 勝明 畜産局衛生課課長補佐・総括および総務班担当(派遣職員・畜産局衛生課付/国際獣疫事務局)
吉田  稔 畜産局流通飼料課課長補佐・品質改善班担当(畜産局衛生課課長補佐・総括および総務班担当)
8月13日付
松原 謙一 畜産局衛生課長(経済国際部貿易関税課長)
矢ケ崎忠夫 退職(畜産局衛生課長)

【新製品紹介】
アントリンR・10
牛の過剰排卵誘起のための豚下垂体由来の高純度FSH(卵胞刺激ホルモン)を有効成分とする用時溶解用の注射剤
発売日:平成11年8月
問い合わせ先:デンカ製薬(株)動薬開発部
TEL 044-266-9754 FAX 044-266-8793

テピエローション
硫酸フラジオマイシン(抗菌作用),イソプロピルメチルフェノール(殺菌剤),酢酸ヒドロコルチゾン(抗炎症剤),リドカイン(局所麻酔剤)の4剤を有効成分とする犬・猫用の外耳炎および皮膚炎治療薬
発売日:平成11年8月2日
間い合わせ先:第一製薬(株)特約マーケティング部
TEL 03-3535-8164

【会 員 の 訃 報】
田口繁幸氏(無職 長崎県長崎市西山1-253)
平成11年3月4日脳梗塞のため逝去,享年81歳,葬儀は3月5日田口敏子氏により執り行われた.
塚田賢一郎氏(開業 栃木県栃木市沼和田町41-66)
平成11年3月4日腎臓癌のため逝去,享年78歳,葬儀は3月6日塚田ヒサ氏により執り行われた.
志賀 詮氏(無職 北海道札幌市清田区美しが丘3条6-4-21)
平成10年1月1日肺炎のため逝去,享年84歳,葬儀は1月2日志賀八重子氏により執り行われた.
八木沼 寿氏(会社役員 北海道釧路市鳥取北3-1-14) 
平成10年1月18日胃癌のため逝去,享年84歳,葬儀は1月21日八木沼ミツ氏により執り行われた.
小松勇吉氏(無職 北海道網走市北10条西3丁目)
平成10年1月19日肺炎のため逝去,享年90歳,葬儀は1月23日小松ヤス氏により執り行われた.
小山 修氏(地方公務員 北海道天塩郡幌延町字幌延104)
平成10年1月22日腎臓癌のため逝去,享年57歳,葬儀は1月23日小山範子氏により執り行われた.
藤田松巳氏(自営 北海道浦河郡浦河町字野深111)
平成10年1月27日大腸癌のため逝去,享年70歳,葬儀は1月29日藤田ミエ氏により執り行われた.
渡部政三氏(無職 北海道札幌市手稲区手稲本町5-2-6-13)
平成10年1月29日心不全のため逝去,享年75歳,葬儀は1月30日渡部定子氏により執り行われた.
宮本敬次氏(無職 北海道旭川市西神楽2線24号)
平成10年2月12日逝去,享年88歳,葬儀は2月13日宮本たつ子氏により執り行われた.
木村晴一氏(無職 北海道阿寒郡阿寒町中央4丁目1-35) 
平成10年3月12日蜘蛛膜下出血のため逝去,享年77歳,葬儀は3月15日木村律子氏により執り行われた.
石山 直氏(無職 北海道空知郡栗沢町弥生ヶ丘298-95) 
平成10年4月2日肺炎のため逝去,享年82歳,葬儀は4月3日石山百合子氏により執り行われた.
飯田義寛氏(自営 北海道沙流郡門別町字本町96)
平成10年4月25日肺炎のため逝去,享年74歳,葬儀は4月26日飯田芳子氏により執り行われた.
角舘 扶氏(会社役員 北海道士別市東7条5丁目)
平成10年4月26日胃癌のため逝去,享年78歳,葬儀は4月27日角舘紘嗣氏により執り行われた.
沼田直人氏(無職 北海道札幌市南区石山東7-1-1-211 芸術の森シルトピヤ)
平成10年4月27日脳梗塞のため逝去,享年87歳,葬儀は沼田止氏により執り行われた.
清野 寛氏(無職 北海道札幌市北区篠路町7-7-2-1) 
平成10年5月15日脳梗塞のため逝去,享年73歳,葬儀は5月16日清野勝子氏により執り行われた.
岩城伸雄氏(地方公務員 北海道深川市9-15-31)
平成10年5月29日逝去,享年59歳,葬儀は5月30日岩城利津子氏により執り行われた.
内田栄助氏(無職 北海道雨竜郡秩父別町3-1)
平成10年6月3日急性肺炎のため逝去,享年96歳,葬儀は6月4日内田忠孝氏により執り行われた.
花谷 斉氏(無職 岐阜県岐阜市雄総緑町4-16 グリーンハイツ1FC5)
平成10年6月9日逝去,享年77歳,葬儀は花谷昌子氏により執り行われた.
後條悦平氏(五輪共同育成センター 北海道沙流郡門別町富川西3-8-1)
平成10年6月23日肺癌のため逝去,享年78歳,葬儀は6月24日後條キヨエ氏により執り行われた.
安部 功氏(開業 北海道札幌市北区新琴似11条10-5-14)
平成10年6月23日肝硬変のため逝去,享年53歳,葬儀は6月25日安部綾子氏により執り行われた.
石原 毅氏(団体職員 北海道川上郡標茶町虻別市街) 
平成10年6月26日胃癌のため逝去,享年38歳,葬儀は6月28日石原久美子氏により執り行われた.
北村貞邦氏(開業 北海道稚内市緑2-7-26)
平成10年7月2日の肺癌ため逝去,享年76歳,葬儀は7月3日北村 照氏により執り行われた.
佐藤孝男氏(開業 北海道亀田郡七飯町軍川263)
平成10年7月10日胃癌のため逝去,享年72歳,葬儀は7月18日佐藤礼子氏により執り行われた.
奈良貞巳氏(無職 北海道函館市桔梗町355-3)
平成10年7月16日老衰のため逝去された,享年80歳.
【事 務 局 日 誌】
7月13日 獣医師賠償責任保険中央審議会
7月16日 全国獣医師会事務担当者会議
7月19日 感染症予防法に係る動物対策検討会(厚生省)に松山専務理事出席
7月21日 動物用医薬品指示書に関する協議
7月27日 山梨県獣医師会講習会に松山専務理事出席
7月29日 獣医学研究連絡委員会(日本学術会議)に松山専務理事出席
7月31日 日本小動物獣医師会’99年次大会に五十嵐会長出席
8月3日 感染症予防法に係る動物対策検討会(厚生省)に松山専務理事出席
8月4日 三役会議(日本動物保護管理協会と合同三役会議)
職域理事連絡会議